令和になって1ヶ月が過ぎましたね
アラフィフ更年期女史、ジメジメした6月を迎えて何となく不調を感じています
こんな時は焼き鳥とビールでも買って、家呑みを楽しもうと思い、
本八幡の人気の焼き鳥の名店「とりまさ」さんに足を運んでみる事にしました
本八幡の人気焼き鳥店「とりまさ」さんと言えばたたきが有名です
たたきを2本とねぎまを4本と~いやいや、レバーも捨てがたいな~
なんて、よだれを垂らさんばかりの勢いで本八幡駅南口のお店を目指します
お店は相変わらず大盛況でした
たたきもレバーも買ったし、今日はビールがいつも以上に進みそう・・・(*´艸`*)
が、しかし!
1枚の張り紙が・・・いや~な予感・・・まさかの閉店?いや、こんなに繁盛していて閉店なんて事はあり得ない・・・
恐る恐る見てみると・・・なんとなんと!
2019年5月30日をもって建物の老朽化にともなう改装のため、
2019年12月までお休みとのこと!!!
えええ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
確かに私が小さいころから「とりまさ」さんはありました
聞けばとりまささんがこの本八幡にお店を構えてから38年もの月日が経っているとのこと
そりゃあ、建物も古くなるってものです
しかし、本八幡の酒飲みだけでなく、
「今日は夕飯作るの面倒だからとりまささんの焼き鳥にしよう」
なんて言って利用してきた本八幡マダム?にとって、この御用達の焼き鳥店の休業はかなりの痛手(大袈裟な・・・笑)です
そうそう、毎年江戸川区と合わせて140万人動員するという市川市民納涼花火大会の時にも「とりまさ」さんの焼き鳥は大人気で、予約制になっていたほど
それなのに今年の花火大会の時はどうしたらいいのよう~・・・と思っている人も多いのではないでしょうか?
ちなみに今年2019年の市川市民納涼花火大会は8月4日(土)開催予定です

しばらくあの美味しい焼き鳥はお預け、かなり寂しい気持ちもしますが、リニューアルしてさらにパワーアップした「とりまさ」さんを楽しみに10月の開店を待ちたいと思う、アラフィフ更年期女史なのでした